CONDITION

【ゴルフが上手くなるメンタル術】本質を見極める力を手に入れる

ジャーナリストの本質は、単に事実を繰り返す事ではなく、『確信を見抜く』という事です。いつ、誰が、何をしただけでは足りず、それがどういう意味を持ち、なぜ重要なのかを理解しなければなりません。そしてこの力は、人生に役立つスキルの1つになります。

あらゆる事実には本質が隠されています。単に情報を読み取るだけでなく、そこに本質的な意味を見出せるかどうかで、エッセンシャルに生きる事ができるかが決まってきます。

職種としてジャーナリストである必要はありません。自分の人生確信を見抜く力を養うためにも、情報の断片を調べ、それらの関係性を見つける力が必要です。そしてそれらの関係性を発見し、部分の集まりから全体像を作り上げ、新たな意味を付与するのです。

その力が足りなければ、誰かの話を聞いていてもポイントを見失ってしまったり、情報量に圧倒され、何をどうすればいいのか分からなくなってしまいます。次から次へと舞い込む仕事が積み上がり、何から手をつければいいのか分からない状況に陥ってしまうのです。

たくさんのノイズに埋もれ、本当に大事なモノを見失ってしまうのです。

 

ジャーナリズムの本質とは

「めぐり逢えたら」や「恋人たちの予感」で知られている脚本家のノーラ・エフロンは、ジャーナリストとのキャリアを持ち、その中で磨かれたスキルによって脚本家として大成功しました。物語の本質を掴む力がズバ抜けていたのです。

しかし、彼女にジャーナリズムをもっとも多く教えたのは、ビジネスキャリアではなく、高校時代の授業だったといいます。ジャーナリズム入門の初めての授業で、ジャーナリズムの面白さ、本質に衝撃を受けたのです。

 

ビバリーヒルズ高校でジャーナリズム入門を教えていたのは、チャーリー ・O ・シムズ という先生だった。最初の授業の内容は、リード ・パラグラフ (導入部)の書き方。記事 の要旨を簡潔にまとめることが大事だ、とシムズは言った。いつ、誰が、何を、なぜ、どうしたのか。最初の数行で、情報の本質を伝えなくてはならない。シムズは生徒たちに話の要約を書くという課題を与え、次のようなストーリーを読み上げた。

「ビバリーヒルズ高校のピーターズ校長は今朝、職員 一同に研修旅行の知らせを告げた。 来週木曜、職員全員でサクラメントヘ行き、新たな教育メソッドに関する会議に参加する。当日は人類学者のマーガレット・ミードや教育学者のロバート・M・ハッチンズ、カリフォルニア州知事のパット ・ブラウンによる講演も予定されている」

生徒たちはタイプライターに向かい、いっせいに要約を書きはじめた。 「マーガレット・ミード、ロバート・M・ハッチンズ、ブラウン州知事は、教育会議に参加し......」 「来週木曜日、高校の職員一同はサクラメントで......」
シムズは生徒たちの要約に目を通してから教卓に置き、どれも駄目だ、と首を振 った。 そしてこう言った。

正しい要約は「来週木曜は学校が休みだ」

(「エッセンシャル思考ーグレッグ・マキューン著」より抜粋)

 

要約に目を向ける訓練をすると、これまで見えてなかったものが見えて来るようになります。点の集まりにしか感じなかったモノが、点同士をつなげる線がある事に気づくのです。単に事実に反応するのではなく、その本質の意味を見抜く事が出来るようになるのです。

些細な事に気を取られ過ぎると大局を見失ってしまいます。仕事や人生においても、優れたジャーナリストと同じように、本質を見抜く目を持たなくてはならないのです。"
"仕事が忙しくなればなるほど、立ち止まってゆっくりと考える時間を確保する事が難しくなります。しかし、生活がノイズに満ちてくればくるほど、静かに集中する時間とスペースが必要になってきます。空白の時間を使って本質的な問題を考える事をしなければ、ただ消耗しきるだけの日々を送り仕事の奴隷になってしまいます。

3年後や5年後、もしくは10年後に自分はどうあるべきか、本質的な問題を考えるのです。そして潜在的な声に耳を傾け、自分の心を充電し、気持ちを切り替える場が必要なのです。

また、どんなに忙しい人でも、考える時間とスペースを確保する事は不可能ではありません。あのビル・ゲイツでさえも、1年に2回ほど仕事から1週間はなれ『考える週』を確保していました。1人きりで大量の本を読み、また最新の技術について学びながら、今後について思いをはせたのです。

一般的なサラリーマンが1週間の有休を取り、『考える時間』を確保する事は難しいかもしれません。しかし、日々の中に小さな『考える時間』を確保することは可能です。

1日に2時間が難しければ、毎朝5分でも構いません。忙しい日常から解き放たれ、自分だけで入られる時間を確保するのです。

 

古典のススメ

自分の時間を確保する事ができたなら、正統派の古典を少しずつ読む事をオススメします。

禅や儒教、ユダヤ教やキリスト教、ガンジーやアウレリウスなどの思想書を読む事で、私たちの『当たり前』に一石を投じる事ができます。現代とは全く違う時代に書かれながらも、それでいて現代に通じる思想を読む事で、大きなインスピレーションを得る事ができます。または、激動の時代だからこそ、必要な思想であったりする事に気づかされます。

人生の視野を広げ人生の質を高めるためには、自分の時間の確保し、深い学びを得る習慣を作ることが大切なのです。

もしも「忙しすぎて考える時間を作れない」という人がいたら、それは無駄な仕事が多すぎるのです。(フランク・オブライエンー起業家)

 

本質的なモノを見極めるために必要なこと

  1. じっくりと考える余裕
  2. 情報を集める時間
  3. 遊び心
  4. 十分な睡眠
  5. 何を選ぶかという厳密な基準

この5つを『本質的』なモノを『見極める』ツールとして活用します。

それらが1つでも欠けていれば、『本質的』なモノを『見極める』事はできません。そして困った事に、非エッセンシャルの人は、これら5つの重要性を理解していません。取るに足らないモノであり、あればいいという程度の贅沢品、あるいは無能の証明と捉えているのです。

 

忙しく働き回る事は『無能』の証明

最近では「働き方改革」によって、残業の削減や出張の軽減などが進んできましたが、それでも日本人の中には、忙しく働き回る事、自らを犠牲にして残業する事を美徳とする文化が根強く残っています。

忙しく動き回る事は有能さの証と考えている人は、じっくりと考える時間や上質な睡眠を取る時間を減らし、仕事の時間に充てようとします。

しかしこれは、時間管理や自らのキャパシティを把握していない証拠であり、ビジネスパートナーだけでなく自分の家族や自分自身の人生に取って無責任な行動であると気づかなかければなりません。そして、その状況を作り出している管理者は、管理職として最も大切な資質を欠いていると言わざるを得ません。

立ち止まってじっくり考える事こそが、生産性を向上させる特効薬なのです。立ち止まる時間はタイムロスではなく、目指すべきゴールの最短コースを見つけ出すための時間なのです。

エッセンシャル思考で結果を出している人は、なるべく時間をかけて調査・検討し、多方面からのアドバイスを受け入れながらじっくりと考えます。その時間を作ることによって始めて、本当に大切なモノを『見極める』ことが可能になるのです。

ゴルフが上手くなるメンタル術

  • 今おかれている状況を理解する
  • 遊び心を持って解決方法を検討する
  • ゴルフを楽しむ上での「確固たる基準」を作っておく

YouTube始めました!!

YouTube飛距離UPレッスン

飛距離アップ特化型チャンネルを開設しました!


世界最大のゴルフ研究組織『TPI(Titleist Performance Institute)のメソッドに基づき、飛ばしのテクニックやドリル、飛ばすためのフィットネスを紹介していきます!!


YouTubeを見る
右手の使い方

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ゴルフクラブを「引く」ために必要な右手の動きを解説!この右手の使い方が出来なければ「引いて引け」ません!!

【概要】ゴルフクラブを引いて使う上で大切になってくるのが、切り返しからインパクトまでの右手の動きと使い方です!大人になってからゴルフを始めた多くの人は持ち合わせていない感覚で、ある動きをできるようにならないと、結局はインパクト周辺で「押す」動きが強くなり、「引いて引く」というクラブの使い方が出来ません! 【目次】00:00 クラブを引くポイント①03:29 クラブを引くポイント②06:26 クラブを引ける右手の動き12:30 クラブを引く動きの作り方 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■http ...

ReadMore

飛ばない人の共通点

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人の共通点はこれ!!下半身リードが出来てない?地面半力が使えない?いえ…もっと単純で根本的な動きができてません!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすために、最新理論に挑戦してたり、身体の動きを練習してみたり…それなのに年齢と共に飛距離が落ちてきた人、そもそも全然飛ばない人にはある共通点があります。ヘッドスピードを上げるために単純かつ1番大切な部分を忘れていませんか??この動画で「振れる」感覚を手に入れてください! 【目次】00:00 飛距離が腕の使い方06:40 飛距離が伸びる素振り 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https: ...

ReadMore

飛距離UPテイクバック

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人はみんなできてるけど飛ばない人は全然出来てない始動とテイクバックの動き!筋力に頼らずヘッドスピードを上げる方法を解説!!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすにはヘッドスピードを上げていく必要がありますが、ヘッドスピードを上げる方法は筋トレだけではありません!見た目は普通なのに飛ぶ人、体格がいいのに飛ばない人、この2人の違いはテイクバックとトップの作り方です!飛ばし屋はどんなフォームでスイングするのか?ではなく、どのタイミングでどんなエネルギーを使っているのかが分かれば、飛距離UP間違いなし!! 【目次】00:00 飛距離が伸びるテイクバック06:32 飛距離が伸びるトップ15:14 ドライバーの打ち方 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

シャンクの直し方

YouTube

2023/7/15

【ゴルフ】ゴルファーを突然襲うシャンク!!根本的な原因と直し方を解説!!この動きが理解できればクラブを引いてもシャンクしません!!

【概要】いい感じでラウンドしてたのにいきなりシャンク!その後は怖くて振れないから、シャンクが全然止まらない!!なんて悲惨な経験、早く忘れ去りたいですよね!今回はシャンクが出てしまう根本的な原因・クラブの動きについて解説し、シャンク撃退ドリルを紹介します!今回の解説を理解できれば、クラブを「引いて」使うことも簡単!!悩めるゴルファーの皆さん、ぜひ参考にしてください!! 【目次】00:00 シャンクの原因02:04 クラブを引く04:14 シャンク改善ドリル08:45 シャンク解決方法 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

パワーフェードの打ち方

YouTube

2023/6/13

【アマチュアでも打てるパワーフェード】飛んで曲がらない!最新クラブだかこそ誰でもできるパワーフェードの打ち方解説!!フックが怖くて振り切れない人必見です!!

【概要】バックスピン量を減らしたフェード、つまり「パワーフェード」はドローと同様の飛距離を誇り、方向性と飛距離を両立させる球筋です!今回は、クラブの特性を逆手にとって、マン振りしても捕まらない構え〜パワーフェードの打ち方〜狙い方のコツを紹介します!フェードを打ちたいのに時々逆ダマでOBしちゃう人、ドローが強過ぎて思い切って振り切れない人必見です!!最新のクラブだからこそアマチュアでも打てる「パワーフェード」で飛距離と方向性を両立させてください!! 【目次】00:00 パワーフェードとは01:05 クラブの ...

ReadMore

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】ドライバーの飛距離が伸びるグリップとは?!叩ける&曲がらないグリップとアドレスで飛距離と方向性を手に入れろ!!

【概要】地面半力や下半身リード、捻転差といった「飛ばし」のキーワードは色々ありますが、ドライバーの飛距離を伸ばすために何よりも大切なのは「腕を振る」ことです!飛ばしのコツは全て「腕を振る」「ヘッドを走らせる」為にあります。 今回は、しっかり腕を振っても曲がらないグリップの作り方、アドレスの作り方の基本を紹介します。ドライバーは個性を全面に出して振りちぎって欲しいクラブですが、それでも「基本」となる拠り所があった方が自信を持って振り切れます!まずはこの「基本」をベースに自分なりのアレンジを加えて行ってくださ ...

ReadMore

簡単クラブの引き方

YouTube

2023/6/13

【必見】飛距離に悩む人でけ見てください。恐ろしい程に「溜まる」クラブの引き方とは?!最もシンプルで効果的な練習方法の紹介!!

【概要】プロのような「溜め」や「飛距離」を習得するために必要な「クラブを引いて使う」スキルを身に付けましょう!最もシンプルながら、抜群の効果を発揮する練習方法を紹介します!飛距離に悩む人、必見です!! 【目次】00:00 引ける切り返し00:53 クラブを引くとは?04:24 切り返しのコツ07:03 引けない人10:53 引くドリル 【インパクトバッグ】 インパクトバッグ created by Rinker Rouly Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 【こちらの動画もおすすめ】 ...

ReadMore

引き方と身体の動き

YouTube

2023/6/13

【必見】クラブを引ける身体の回し方を解説!インパクトで詰まる・前傾が崩れる悩みを解決!!クラブを引き続けるコツとは??

【概要】切り返しでクラブを引ける様になったけど、インパクトで詰まってしまう、前傾が崩れてしまうという悩みはありませんか?クラブを引き続けるコツは「振り子」「グリップ」「身体の回旋」の3つがバランス良く動き続ける事です。 クラブを引くためには「身体」をどのタイミングで回るのか?下半身はどう動くのか?「クラブを主」に「身体の動き」を解説します! 【目次】00:00 クラブを引くとは?04:54 クラブを引くコツ07:28 クラブを引く動き08:52 引く練習 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■ht ...

ReadMore

飛ぶ人飛ばない人

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】飛距離難民に告ぐ!!ドライバーが飛ぶ人は必ずやっていて、飛ばな人は全然出来てない2つのポイント解説!これをやらなきゃ死ぬまで飛ばない人確定です…

動画概要 【概要】ドライバーを飛ばせる人が必ずやっているポイント、飛ばない人がほぼ出来ていないポイントを解説します!ドライバーを飛ばすために1番大切な事は、クラブ・シャフトを飛ばせる様に使えているか?です!2つの大切なポイントを抑えていれば、筋力がなくたって300yd飛ばせます!!ドライバーの飛距離に悩む方、必見です!! 【目次】00:00 飛ばしの基礎05:09 重心の使い方08:15 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOM ...

ReadMore

飛距離復活

YouTube

2023/5/2

【飛距離アップ】左の壁なんてまだ言ってるの??歳と共に飛距離が落ちてきた人必見!!第1振り子を使いこなし飛距離を取り戻す方法の解説!!

【概要】ドライバーの飛距離が落ちてきた…と悩みの方、お待たせしました!!歳と共に動かなくなるフィジカルをどう改善し、どうやってシャフトを使ってヘッドを走らせるのか?飛距離を伸ばす一丁目一番地を解説します!! 【目次】00:00 飛距離が落ちる原因02:33 骨盤ロック解除05:03 溜めの作り方08:31 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https://youtu.be/NTwrbzfhZwE 【 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Yanagi

TPIゴルフトレーナー兼JPDA(日本ドラコンプロ協会)所属のドラコンプロです。 168cm(60kg)とドラコンプロとしては小柄ですが、ドライバーの飛距離は300ydを超えています。 身体の使い方、クラブの使い方を工夫するだけで、飛距離は簡単に伸びます!! ドラコンプロとしての知識や経験を活かし、フィジカルやメンタルのコントロール方法に関して、専門的な知識を噛み砕きながら、能力をフルに発揮するための豆知識をお伝えしたいと思っています。 YouTube、TwitterやGridgeでも情報を発信しています!

-CONDITION
-,