飛距離
-
アマチュア女性ゴルファー飛距離アップ講座④ヘッドスピードが上がるダウンスイングでドライバー飛距離アップ〜瞬発的なエネルギーの使い方〜
【概要】 上半身と下半身を分離させ、強烈な捻転差から飛ばす…確かにこれが理想的なダウンスイング・切り返しの動きではありますが、女性やシニアゴルファーにとっては難しい動きです。 そこでまず、筋力に頼らず ...
-
アマチュア女性ゴルファー飛距離アップ講座③オーバースイングは直す?直さない??ヘッドスピードが上がる大きなトップでドライバー飛距離アップ〜筋力に頼らずヘッドを加速させる方法〜
【概要】 レッスンでは必ず「オーバースイング」を直すよう指導されますが、果たして「オーバースイング」は悪なのでしょうか? ドラコン大会では「オーバースイング」が当たり前… 正しく「オーバースイング」を ...
-
アマチュア女性ゴルファー飛距離アップ講座②ヘッドスピードが上がるテイクバックでドライバー飛距離アップ筋力に頼らずヘッドの加速を最大化!〜左足の使い方を覚えよう〜
【概要】 ヘッドを効率よく加速するためには、大きなテイクバックを作り助走距離を長く取ってあげる必要があります。 女性は男性と比べ柔軟性があるため、大きなトップは作りやすいのですが、筋力がない分トップを ...
-
アマチュア女性ゴルファー飛距離アップ講座①ヘッドスピードが上がるテイクバックを覚えよう!筋力に頼らずドライバー飛距離をアップするコツ〜テイクバック編〜
【概要】 筋力の少ない女性ゴルファーやシニアゴルファーが飛距離を伸ばすには、筋力に頼らないスイングを身につけなければなりません。 重量・遠心力を上手に利用し、まずはテイクバックを速く上げるコツを学びま ...
-
脱手打ちには下半身リードが必須!!上半身と下半身を分離するドリルで大きな捻転差を身につけようリード!
【概要】 トップスイングで動きが止まり、そこから一気にダウンスイングを開始すると、上半身と下半身の捻転差(Xファクター)が生まれず、手打ちの弱々しいスイングになってしまいます。 下半身リードのスイング ...
-
飛距離が伸びない3つの原因〜筋トレだけやっていても絶対に飛距離は伸びません!
【概要】 飛距離を伸ばすためにはヘッドスピードの向上が不可欠ですが、筋トレだけ頑張ってもヘッドスピードは絶対に上がりません。 排気量をバカでかくすればF1マシンが速くなる訳ではないのと同様、ヘッドスピ ...
-
下半身リードで飛距離を伸ばせ!!まずはこの準備運動とドリルで下半身リードの基礎を作ろう!!
【概要】 飛距離を伸ばすには、下半身リードで大きな捻転差を作りヘッドスピードを上げていく必要があります。 ただし、下半身リードを実現させるには、テクニックを覚えるより先に、上半身と下半身を分離させる動 ...
-
ヘッドスピードが上がるテイクバックのコツ!筋力がなくても飛距離は伸ばせます!!ドラコン練習しながら腕を速く振るポイントを解説!
【概要】 飛距離を伸ばすには、何よりもまずヘッドスピードを上げる必要があります! そしてそのコツは、筋力だけに頼らないスイングを心がけること。 今回の動画では、ドラコンスイングの練習風景を流しつつ、ヘ ...
-
ドラコンプロ直伝!!飛距離が出る究極の「パワーフェード」の打ち方!!「捕まえたフェード?」「強いフェード?」基礎知識から徹底解説!
【概要】 フェードはドローと比べてスピンロフトが多くなるため、バックスピン量が増えスマッシュファイターが低下します。 そのため、フェードは「飛ばないけど安定性のある」球筋です。 一方で、バックスピン量 ...
-
ドローとフェードの基礎知識!どっちが飛ぶか?は理論的に説明できます!!
【概要】 ドローの方がフェードより飛ぶと言われていますが、なぜドローの方が飛びやすいのか理論的に説明できますか? Dプレーン理論を簡単に紹介しながら、ドローやフェードが出る仕組み、ドローがフェードより ...
-
Krank Golf フォーミュラPro 11試打レビュー!!世界の飛ばし屋が使うドライバーの飛距離性のはいかに?!
【概要】 世界のドラコン大会で通算22勝を誇る、飛ばし屋御用達のクラブメーカー「KrankGolf」!! 2020〜2021年モデルであるフォーミュラPro11を試打レビューします!! 低ロフト*低ス ...
-
飛距離が伸びる身体の使い方を知ってますか??PGAトップ選手のほとんどが取り入れている『TPIボディスクリーニング』をご紹介!!
【概要】 ゴルフに必要な柔軟性や安定性がどれほど備わってるか測った事はありますか? 自分の身体を知らずに練習しても、ゴルフは上手くなりません!! PGA選手ではもはや当たり前となっている ...
-
下半身リードが出来ない人必見!強烈な捻転差を作り出すストレッチで飛距離アップ!!
【概要】 切り返しでの捻転差(Xファクター)を作り、強烈なタメで飛距離を伸ばす!! そのためには下半身リードのスイングを身につける必要がありますが、これはドリルなどのテクニックだけで身につくものではあ ...
-
「スーパースピードゴルフ」Level2ドリル〜アームローテーションのスパイスで飛距離アップ!!
【概要】 飛ばし屋は前腕の動きが速く、アームローテーションを上手に使ってヘッドスピードを上げていきます!Level2ドリルを使って、飛ばしのスパイスをゲットしましょう!! 【目次】 00 ...
-
「スーパースピードゴルフ」Level1ドリル
【概要】 ヘッドスピードアップに最適な練習器具「スーパースピードゴルフ」のLevel1ドリルを紹介! オーバーロードトレーニングを理解し飛距離アップに役立ててください! 6週間で20ヤード飛距離アップ ...