YouTube

ベンホーガンドリル

YouTube

【ゴルフ】これで貴方もベンホーガン!神ドリルで強烈なタメを手に入れろ!!

【概要】 ベンホーガンのような強烈なタメからの分厚いインパクト、爆発的な飛距離、誰もが憧れますよね… 今回は切り返しでどうしても「溜め」が作れない、ヘッドスピードが上がらず飛距離が伸びないといった悩み ...

飛距離UP素振り

YouTube

【飛距離アップ】ヘッドスピードを上げるのに効果抜群なドリルを紹介!!脳のリミッターを解除して飛距離が爆伸びする練習方法!!

【概要】 ドラコンプロが必ず取り入れている練習方法があるのをご存知ですか? 飛距離アップのためには、何よりもまずヘッドスピードを上げる必要があります! ただガムシャラに振るのではなく、効率的にヘッドス ...

クラブの引き方

YouTube

【必見】クラブの間違った引き方とは?!「引いてる風」スイングはスライスとシャンクとチーピンしか出ません!!

【概要】 クラブは引いて使うと言うけれど、そのイメージが全く掴めない人、必見です! 「クラブを引く」という動きはどのようなエネルギーをグリップへかけているのか詳細に解説します! クラブを「引ける」と、 ...

独学練習方法

YouTube

【ゴルフ】独学・自主練で上手くなるなら絶対に外せないポイントとは?!プロは無意識にできている?!スイング作り・練習で必ず意識してほしい動き!!

【概要】 YouTubeやInstagram、ゴルフ雑誌のレッスンを見て独学で練習に励んでいる方へ、ココを外したら絶対に上達しないポイント、スイング作りや練習で必ず意識して欲しい動きを解説します! ど ...

鬼溜め改

YouTube

【ゴルフ】誰でもできる「タメ」の作り方!コレが理解できれば誰でもガルシア級のタメが作れる!!強烈なタメを作る簡単練習方法の紹介!!

【概要】 スイングの形を気にしていては「タメ」は一生作れません!!「タメ」を作る上で1番大切な事は、切り返しでどの方向にグリップを使うか?です!強烈な深いタメを作るためには、まずゴルフクラブの偏重心特 ...

溜めの入った切り返し

YouTube

【ゴルフ】超シンプルで合理的な切り返しのコツは「投げる」だけ?!!溜まる!シャフトがしなる!!ヘッドが走る!!!勝手に飛ぶ!!!!

【概要】 飛距離を伸ばす上で大切な切り返しの動きの基本は超シンプルに「投げる」動作です! テイクバックで引き上げたクラブの重心をキャッチボールの様に投げ返せば、シャフトが勝手にシナリ、ヘッドが走り、勝 ...

飛距離が伸びるテイクバック

YouTube

【ゴルフ】飛距離が伸びるテイクバックの上げ方!右手と左手の使い方、股関節と肩の回し方のポイントをシンプルに解説!!これさえ守れば絶対飛ぶ!!

【概要】 飛距離を伸ばす上で大切なテイクバックの上げ方は、とってもシンプルです! クラブ目線、身体目線で2つずつのポイントを抑えれば、自己最大の飛距離間違いなし!! この動画を見れば右手と左手の使い方 ...

YouTube

【Auto Flex】軽硬シャフトはもう古い?!オートフレックス全シャフトスペック試打レビュー!!オートフレックスを最大限に活かすスペックの選び方!!

【期間限定】オートフレックス公式サイト20%OFFクーポン発券中!! オンラインストアで販売中の 2022LimitedEditionが期間限定20%OFFで購入できます! クーポン適用期間:2022 ...

飛距離伸びない原因

YouTube

【必見】いくら練習してもドライバーの飛距離が伸びない人の「特徴」〜シャローイングの練習ダメ絶対〜

【概要】 たくさん練習してもドライバーの飛距離が伸びない人、ゴルフが上手くならない人にはある一定の「特徴」があります! 最新のスイング理論や、飛ばし屋のスイング研究に余念がなく、情熱を持って飛距離アッ ...

飛距離UP

YouTube

【ゴルフ】ドライバーが飛ぶ人と飛ばない人の決定的な違い!!飛距離アップに欠かせない2つの要素とは?!ヘッドスピード以外に大切なことがあった!!

【概要】 ドライバーが飛ぶ人と飛ばない人の決定的な違いには2つのスキルが大きく影響しています。 もちろん、アスリート並のフィジカルを持ちヘッドスピードが速ければその分飛距離は伸びますが、アマチュアゴル ...

魔法のホース

YouTube

【ゴルフ】スイング作りで1番大切な練習!!クラブの遠心力を感じれない・ガチガチに力んで飛距離が伸びない人必見!Instagramフォロワー2万人越え兼濱開人プロもオススメする「魔法のホース」の使い方!

【概要】 スイング作りで大切な練習は「最下点」を安定させることと合わせて、クラブの「遠心力」を感じる練習です。 クラブを効率よく使い、飛距離を伸ばすためにはまずは「クラブの邪魔をしない振り心地=遠心力 ...

最下点管理

YouTube

【ゴルフ】スイング作りで1番大切な練習とは??「コレ」が出来なきゃ始まらない?!ドライバーが曲がる・飛ばない人必見!!下半身リードも地面半力もシャローイングもこの技術が土台にあってからこそ!!

【概要】 スイング作りで1番大切な練習は「最下点」を安定させる練習です。スイングの軸、最下点のコントロールがなければ、行き当たりばったり、一か八かのスイングから抜け出せません! 下半身リード、地面半力 ...

鬼溜めの方法

YouTube

【ゴルフ】切り返しで鬼の様にタメが入るコツとは?!飛距離が伸びる「タメ」はグリップの使いに方に秘密があった?!

【概要】 「タメ」を作る上で1番大切な事は、切り返しでのグリップの使い方です!強烈な深いタメを作るためには、まずゴルフクラブの特性を理解しましょう! プロの様な「タメ」が入った切り返しを手に入れるには ...

グリップ内圧力変化

YouTube

【ゴルフ】ドライバーの飛距離が伸びるグリップの使い方・握り方のコツとは?!ヘッドが走る感覚が手に入るグリップの使い方を習得しよう!!

【概要】 ドライバーの飛距離が伸びるグリップには、使い方や握り方にコツがあります!アドレス、切り返し、インパクトでそれぞれで正しくグリップを使えれば、ヘッドが加速する感覚が手に入ります! ヘッドスピー ...

スライス改善

YouTube

【ゴルフ】ドライバーのスライスの直し方!原因はグリップの動かす方向?!身体のポジションでスライスを直そうと思っても一生直りません!

【概要】 スライスの単純明快な直し方の解説です!スライスの原因はクラブパスに対してフェースが開いてインパクトするためですが、そもそもフェースが開いてしまうのはグリップの動かし方が真逆だから… フェース ...

YouTube始めました!!

YouTube飛距離UPレッスン

飛距離アップ特化型チャンネルを開設しました!


世界最大のゴルフ研究組織『TPI(Titleist Performance Institute)のメソッドに基づき、飛ばしのテクニックやドリル、飛ばすためのフィットネスを紹介していきます!!


YouTubeを見る

Copyright© Drive for Show&Drive for Dough , 2023 All Rights Reserved.