みなさん、ふるさと納税してますか??
毎年毎年、早い時期に申し込んで美味しい果物でも楽しもうかなと思うのですが、気がつけば今年も残すところ3ヶ月…
またしても桃やサクランボなど高級果物を食べずに今年が終わりそうです。
という事で、結局ふるさと納税でゴルフボールを頼んで家族から文句を言われてしまうのですが…
OBをよく出す私には、とっても大切なボール補充方法なのです!!
私は、ブリジストンTourBXSがエースボールなのでボール選びに迷うことはありませんが、この際だから普段使わないボールを試してみたい!!
という人もいるかなと、各ツアーボールで還元率の高いふるさと納税先を調べてみました!!
わざわざ調べるのが面倒くさい!という方はぜひ参考にしてください。
ふるさと納税とは
もう知らない人はいないと思いますが、ふるさと納税について簡単にまとめると…
- 自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる
- 税金の還付や控除を受けられる、
- 特産品などのお礼の品がもらえる
というとてもお得な納税方法です。
自己負担2,000円で特産品がもらえますから、めちゃくちゃコスパのいい納税(お買い物)というわけです。
また、「楽天」から申し込むと楽天ポイントまでもらえちゃうというゴルファーにはありがたい制度!!
楽天GORAで予約する人は、ふるさと納税も楽天で!!←決して回し者ではありません笑
税金の還付や控除を受ける方法
税金の還付や控除を受けためには、確定申告が必要です。
毎年確定申告をしている人は気にもしないと思いませんが、サラリーマンの方はわざわざ確定申告するのは面倒ですよね…
そこでオススメなのは「ワンストップ特例制度」という申し込み方法です。
1月1日~12月31日の1年間で寄付先が5自治体以下の場合、「ワンストップ特例制度」を選択する事で、書類1枚+マイナンバーカードのコピーorマイナンバー通知カードのコピー+免許証のコピーで確定申告の手続きが不要となる制度です。
寄付先はたくさんだよ!という方以外は、「ワンストップ特例制度」を利用しましょう。
楽天の場合は、いつものように購入ボタンを押すと、「ふるさと納税」の注意書きや「ワンストップ特例制度」の使用有無なのの確認画面が自動的に表示されます!
寄付金額の上限目安や「ワンストップ特例制度」について詳しく知りたい人は、楽天のふるさと納税説明ページふるさと納税説明ページを参考にしてください!
高還元率ゴルフボールランキング
ブリジストン
|
|
|
タイトリスト
|
|
|
スリクソン
|
|
|
|
キャロウェイ
|
|
|
テーラーメイド
|
|
|
|
【ふるさと納税】ゴルフボール高還元率特集!!〜まとめ〜
ふるさと納税の場合は、3ダースまとめ買いにしてもあまりお得になりませんでした!
なので、ゴルフボールを必要数分確保したら、高級なお肉や果物の返礼品がある納税先を選ぶのがお得かなと思います!!
-
【2020年ふるさと納税】名門コースプレー券特集!!
ふるさと納税で一番コスパがいい返礼品は「ツアーボール」だと思いますが、納税額が多い人には名門コースでのプレー券もオススメです。 毎年トッププロの試合が組まれる名門、メジャー大会開催の名門コースでのプレ ...
続きを見る