SWING

ドライバーの飛距離が出ないゴルファーの2大共通点!

打倒ゴリマッチョを目指して、飛距離アップ・ヘッドスピードアップトレーニング&勉強を重ねてきました。

そして、圧倒的な飛距離を誇るPGAツアー選手やドラコンプロのスイングと「飛距離に悩む人」のスイングを比較・観察する中で、「絶対的に飛ばない動き」の2大共通点が見えてきました

ドライバーが飛ばない原因は様々ありますが、その中でも特に注意しなければならない点です。

逆に言えば、飛ぶ人はみんな真逆の動きをしています。

ドライバーの飛距離が出ない2つの原因の1つは「インパクトまでにエネルギーが流れ出てしまう」動きです。
そしてもう1つは「インパクトでエネルギーをリリース出来ていない」動きです。

今回は、「ドライバーの飛距離が出ない2つの原因」を明らかにし、またそれらを改善するドリル・練習方法をご紹介していきます!

Yanagi
この2つを治すだけで10yd以上飛距離が伸びる!
飛ばすための共通する動き、個性が出る動き、これらを見極めて練習する事が大切だ!
Mr.T

 

「インパクトまでにエネルギーが流れ出てしまう」動き

この動きの特徴は、「切り替えし」の瞬間に現れます。
それは、

  • 切り替えしで上半身(腕や肩)から動き始める
  • 切り替えしで下半身の踏み込みがない

といった動きです。

この動きが入ると上半身主導のスイングとなり、テイクバックまでに溜めたエネルギーがインパクトに到達する前に枯渇してしまいます。
ヘッドが減速しながらインパクトに向かうので、絶対に飛距離は伸びません。

テイクバック~トップまでに下半身やシャフトに溜めてきた動きがこの瞬間に開放されてしまうので、「飛距離」は「腕力」でしか生み出す事ができません。

エネルギー量は「トップを作った状態からのスイング」と殆ど変わりません。
「飛ばない…」と悩んでいる人の多くは「切り替えし」で失敗しています。

「キネマティックシークエンス」で言えば、アプローチと同じ運動エネルギーの使い方をしています。つまり「飛ばさないための動き」です。

 

 

「切り替えし」で心掛ける動き

「切り替えし」の回転運動は、必ず「股関節」から始めます。
さらに言えば、左足(私は左踵)を強く踏み込みながら「股関節」を動かしていきます。
※人によっては「腰を切る」等と表現しますが、「骨盤」は左右に動く関節ではないので注意してください。

そして「股関節」の動きに引っ張られるようにして「胸」⇒「腕」⇒「クラブヘッド」の順番に動いていきます。
この動く順序が崩れた瞬間、それまでに溜めてきたエネルギーは一瞬にして流れ出します。
そしてそこからは「腕力」に頼った強引なスイングに変わってしまい、飛距離が伸びません。

 

 

「インパクトでエネルギーをリリース出来ていない」動き

続いては、「インパクトにエネルギーをリリース出来ていない」動きについてです。

「エネルギーをリリースするタイミング」が遅く、ヘッドが走るより前にインパクトしてしまう動きです。

いわゆる「振り遅れ」という動きですが、運動神経がいい人やゴルフ歴が長い人は、エネルギーの使い方としては「振り遅れ」ているけれど、インパクトで帳尻を合わせて真っすぐ飛ばしている人もいます。

傾向としては、「ハンドファースト」という言葉や「肩を開かない」といったアドバイスを誤解している人に多い動きで、せっかく溜めてきたエネルギーを使うことなくインパクトしています。

「ハンドファースト」は結果論ですし、「肩を開かない」意識が強すぎると、インパクトで窮屈になり、腕の通り道やエネルギーの行き場がなくなります。

この動きの特徴として、「ヘッドが走らない」ので飛距離は出ませんが、方向性は安定しています。

極端に言えば、アプローチと同じフェース管理でドライバーを打っているという事です。

飛ばすための前腕の使い方と、アプローチでの前腕の使い方は真逆です。

飛ばす人はアプローチが苦手な場合が多く飛ばない人はアプローチが得意な人が多いのは、「前腕の使い方」が違うためです。

 

 

「エネルギーをリリースするタイミングとリリースする場所」

正しい「切り替えし」では、「股関節」⇒「胸」⇒「腕」⇒「クラブヘッド」の順番に身体やクラブが動いていきます。

そして「インパクトにエネルギーを開放する」ためには、「股関節」⇒「胸」⇒「腕」の順番に身体を減速させていく必要があります。

これは頭で分かっていても実行できるものではないので、そういうもんだと覚えておいてください。

順序良く減速する事で各セグメントが加速していきます。

そして「腕」が減速した瞬間、爆発的な勢いで「ヘッド」が加速していきます。

この「ヘッドの加速」と「インパクト」のタイミング(場所)を合わせることが、「インパクトでエネルギーをリリース出来る動き」になります。

この動きの習得には練習が必要ですが、今回は「エネルギーをリリースするタイミング」と「リリースする場所」のポイントだけお伝えします。
※「タイミング」と「場所」を知っているだけで、スイング改造が捗ります。

 

「エネルギーをリリースするタイミング」

クラブが地面と平行になった時(手が右膝前あたり)

「エネルギーをリリースする場所」

ボールから飛球線方向に1クラブレングス前方

 

この2つがエネルギーをリリースする「基本」です。

この「基本」をベースに、それぞれの身体的特徴を考慮しながら飛距離の伸びるスイングを作っていきます。
この2つを意識するだけで、自ずと「キネマティックシークエンス」が整っていきます。
※これだけで完璧にはなりませんが、かなり改善します。

 

 

「キネマティックシーケンス」とは

キネマティックシークエンス

トッププロのスイングを3Dモーションキャプチャーなど最新の科学技術を使って計測すると、どのトッププロも同じような方法で、ヘッドスピードを加速させていくことが分かっています。

これは、タイガーウッズとジムフューリクのスイングは見た目は全く違いますが、運動力学的には同じ様は波形を計測するのです。

すべての優れたボールストライカーは、下半身からヘッドスピードを生み出し、そのスピードを上半身から腕に伝達し、最後にヘッドを加速させます。
これらの効率的な一連の動きを「キネマティックシーケンス」といいます。

 

 

ドライバーの飛距離が出ない2つの原因~まとめ~

ゴルフスイングの形は無数に存在しますが、効率的なスイングはその人にとって1つかありません。

ここで言う「効率的なスイング」とは、「その人が持っている筋力・クラブのエネルギーを最高効率でインパクトする」ことをいいます。

そして、「飛距離に悩む人」の多くが、「インパクトまでにエネルギーが流れ出てしまう」動きや「インパクトでエネルギーを開放出来ていない」動きを持ち合わせています。

ひと言でいうと「キネマティックシークエンス」が絶対的に乱れているのです。

今日挙げた2つの動きは、車で言う「エンジン」と「タイヤ」です。
トップでの「掌屈」、「オーバースイング」、「シャットクロス」切り替えしでの「シャローイング」等は、「ボディデザイン」です。

どんなに速そうな「ボディデザイン」でも、「エンジン」が貧弱であれば軽自動車にも勝てません。
「タイヤ」がなければ動力を伝える事もできません。

「ボディデザイン」が多少いびつであっても、エンジンとタイヤがしっかりしていれば速く走る事ができます。

飛距離で悩んでいる人は、「切り替えし」での動き「リリースする場所」に焦点を当ててて、飛ぶ人のスイングと自分のスイングを比べてみてください!

 

Yanagi
これから飛ばす動きが身につくドリルを開発していくよ!
飛ばすための本質を体に落とし込めるドリルを開発してくれ!
Mr.T

YouTube始めました!!

YouTube飛距離UPレッスン

飛距離アップ特化型チャンネルを開設しました!


世界最大のゴルフ研究組織『TPI(Titleist Performance Institute)のメソッドに基づき、飛ばしのテクニックやドリル、飛ばすためのフィットネスを紹介していきます!!


YouTubeを見る
右手の使い方

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ゴルフクラブを「引く」ために必要な右手の動きを解説!この右手の使い方が出来なければ「引いて引け」ません!!

【概要】ゴルフクラブを引いて使う上で大切になってくるのが、切り返しからインパクトまでの右手の動きと使い方です!大人になってからゴルフを始めた多くの人は持ち合わせていない感覚で、ある動きをできるようにならないと、結局はインパクト周辺で「押す」動きが強くなり、「引いて引く」というクラブの使い方が出来ません! 【目次】00:00 クラブを引くポイント①03:29 クラブを引くポイント②06:26 クラブを引ける右手の動き12:30 クラブを引く動きの作り方 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■http ...

ReadMore

飛ばない人の共通点

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人の共通点はこれ!!下半身リードが出来てない?地面半力が使えない?いえ…もっと単純で根本的な動きができてません!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすために、最新理論に挑戦してたり、身体の動きを練習してみたり…それなのに年齢と共に飛距離が落ちてきた人、そもそも全然飛ばない人にはある共通点があります。ヘッドスピードを上げるために単純かつ1番大切な部分を忘れていませんか??この動画で「振れる」感覚を手に入れてください! 【目次】00:00 飛距離が腕の使い方06:40 飛距離が伸びる素振り 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https: ...

ReadMore

飛距離UPテイクバック

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人はみんなできてるけど飛ばない人は全然出来てない始動とテイクバックの動き!筋力に頼らずヘッドスピードを上げる方法を解説!!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすにはヘッドスピードを上げていく必要がありますが、ヘッドスピードを上げる方法は筋トレだけではありません!見た目は普通なのに飛ぶ人、体格がいいのに飛ばない人、この2人の違いはテイクバックとトップの作り方です!飛ばし屋はどんなフォームでスイングするのか?ではなく、どのタイミングでどんなエネルギーを使っているのかが分かれば、飛距離UP間違いなし!! 【目次】00:00 飛距離が伸びるテイクバック06:32 飛距離が伸びるトップ15:14 ドライバーの打ち方 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

シャンクの直し方

YouTube

2023/7/15

【ゴルフ】ゴルファーを突然襲うシャンク!!根本的な原因と直し方を解説!!この動きが理解できればクラブを引いてもシャンクしません!!

【概要】いい感じでラウンドしてたのにいきなりシャンク!その後は怖くて振れないから、シャンクが全然止まらない!!なんて悲惨な経験、早く忘れ去りたいですよね!今回はシャンクが出てしまう根本的な原因・クラブの動きについて解説し、シャンク撃退ドリルを紹介します!今回の解説を理解できれば、クラブを「引いて」使うことも簡単!!悩めるゴルファーの皆さん、ぜひ参考にしてください!! 【目次】00:00 シャンクの原因02:04 クラブを引く04:14 シャンク改善ドリル08:45 シャンク解決方法 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

パワーフェードの打ち方

YouTube

2023/6/13

【アマチュアでも打てるパワーフェード】飛んで曲がらない!最新クラブだかこそ誰でもできるパワーフェードの打ち方解説!!フックが怖くて振り切れない人必見です!!

【概要】バックスピン量を減らしたフェード、つまり「パワーフェード」はドローと同様の飛距離を誇り、方向性と飛距離を両立させる球筋です!今回は、クラブの特性を逆手にとって、マン振りしても捕まらない構え〜パワーフェードの打ち方〜狙い方のコツを紹介します!フェードを打ちたいのに時々逆ダマでOBしちゃう人、ドローが強過ぎて思い切って振り切れない人必見です!!最新のクラブだからこそアマチュアでも打てる「パワーフェード」で飛距離と方向性を両立させてください!! 【目次】00:00 パワーフェードとは01:05 クラブの ...

ReadMore

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】ドライバーの飛距離が伸びるグリップとは?!叩ける&曲がらないグリップとアドレスで飛距離と方向性を手に入れろ!!

【概要】地面半力や下半身リード、捻転差といった「飛ばし」のキーワードは色々ありますが、ドライバーの飛距離を伸ばすために何よりも大切なのは「腕を振る」ことです!飛ばしのコツは全て「腕を振る」「ヘッドを走らせる」為にあります。 今回は、しっかり腕を振っても曲がらないグリップの作り方、アドレスの作り方の基本を紹介します。ドライバーは個性を全面に出して振りちぎって欲しいクラブですが、それでも「基本」となる拠り所があった方が自信を持って振り切れます!まずはこの「基本」をベースに自分なりのアレンジを加えて行ってくださ ...

ReadMore

簡単クラブの引き方

YouTube

2023/6/13

【必見】飛距離に悩む人でけ見てください。恐ろしい程に「溜まる」クラブの引き方とは?!最もシンプルで効果的な練習方法の紹介!!

【概要】プロのような「溜め」や「飛距離」を習得するために必要な「クラブを引いて使う」スキルを身に付けましょう!最もシンプルながら、抜群の効果を発揮する練習方法を紹介します!飛距離に悩む人、必見です!! 【目次】00:00 引ける切り返し00:53 クラブを引くとは?04:24 切り返しのコツ07:03 引けない人10:53 引くドリル 【インパクトバッグ】 インパクトバッグ created by Rinker Rouly Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 【こちらの動画もおすすめ】 ...

ReadMore

引き方と身体の動き

YouTube

2023/6/13

【必見】クラブを引ける身体の回し方を解説!インパクトで詰まる・前傾が崩れる悩みを解決!!クラブを引き続けるコツとは??

【概要】切り返しでクラブを引ける様になったけど、インパクトで詰まってしまう、前傾が崩れてしまうという悩みはありませんか?クラブを引き続けるコツは「振り子」「グリップ」「身体の回旋」の3つがバランス良く動き続ける事です。 クラブを引くためには「身体」をどのタイミングで回るのか?下半身はどう動くのか?「クラブを主」に「身体の動き」を解説します! 【目次】00:00 クラブを引くとは?04:54 クラブを引くコツ07:28 クラブを引く動き08:52 引く練習 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■ht ...

ReadMore

飛ぶ人飛ばない人

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】飛距離難民に告ぐ!!ドライバーが飛ぶ人は必ずやっていて、飛ばな人は全然出来てない2つのポイント解説!これをやらなきゃ死ぬまで飛ばない人確定です…

動画概要 【概要】ドライバーを飛ばせる人が必ずやっているポイント、飛ばない人がほぼ出来ていないポイントを解説します!ドライバーを飛ばすために1番大切な事は、クラブ・シャフトを飛ばせる様に使えているか?です!2つの大切なポイントを抑えていれば、筋力がなくたって300yd飛ばせます!!ドライバーの飛距離に悩む方、必見です!! 【目次】00:00 飛ばしの基礎05:09 重心の使い方08:15 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOM ...

ReadMore

飛距離復活

YouTube

2023/5/2

【飛距離アップ】左の壁なんてまだ言ってるの??歳と共に飛距離が落ちてきた人必見!!第1振り子を使いこなし飛距離を取り戻す方法の解説!!

【概要】ドライバーの飛距離が落ちてきた…と悩みの方、お待たせしました!!歳と共に動かなくなるフィジカルをどう改善し、どうやってシャフトを使ってヘッドを走らせるのか?飛距離を伸ばす一丁目一番地を解説します!! 【目次】00:00 飛距離が落ちる原因02:33 骨盤ロック解除05:03 溜めの作り方08:31 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https://youtu.be/NTwrbzfhZwE 【 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Yanagi

TPIゴルフトレーナー兼JPDA(日本ドラコンプロ協会)所属のドラコンプロです。 168cm(60kg)とドラコンプロとしては小柄ですが、ドライバーの飛距離は300ydを超えています。 身体の使い方、クラブの使い方を工夫するだけで、飛距離は簡単に伸びます!! ドラコンプロとしての知識や経験を活かし、フィジカルやメンタルのコントロール方法に関して、専門的な知識を噛み砕きながら、能力をフルに発揮するための豆知識をお伝えしたいと思っています。 YouTube、TwitterやGridgeでも情報を発信しています!

-SWING
-, , , ,