CONDITION

飛距離がアップするストレッチ~ラウンドスタート前の準備運動~

ゴルファーたるもの、飛距離を伸ばすためにはどんな努力も惜しまない!
飛距離が伸びる可能性があるなら最新のクラブをどんどん試すし、新しいスイング理論や新しい練習器具だって試しちゃう!って方、多いと思います。
しかし、数万円の投資に対して本当に飛距離アップした実感は少なく、また次のモデルを買い替える…という負のループに陥っている人も多いはず。

また、「トレーニングしたら飛距離アップするかな?」と考えても、ジムに行く余裕はないし、自宅の筋トレは続かない…。
多かれ少なかれ、同じような悩みを持っていると思います。

もし、「お金をかけず、たった15分で飛距離5%は伸ばす方法ありますよ!」といったらどうでしょうか?
怪しすぎて逆に聞き耳を持ってくれないかもしれませんね(笑)

「お金をかけず、たった15分で飛距離5%は伸ばす方法」とは、ラウンド前に「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」を取り入れる方法です。

2014年のワールドゴルフサミットでは、「ウォーミングアップ」と「飛距離」の関係性についてベンラングダウン博士が演説していましたが、「飛距離を伸ばす準備運動」が存在するのです。

そこで今回は、「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」(ウォーミングアップ)のやり方についてご紹介します。

ぜひ、練習やラウンド前にこれから紹介する「ダイナミックストレッチング」(ウォーミングアップ)を取り入れて、お手軽に飛距離アップしちゃってください!!

Yanagi
何となくストレッチしてる人、多いよね?
プロゴルファーも全員が全員、正しい準備運動を出来ている訳ではないな!
Mr.T

 

ゴルファーが飛距離の落ちる準備運動を行ってる?!

ここでいう「正しい準備運動」は「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」をいいますが、多くのゴルファーが「飛距離を伸ばす準備運動」を実施できていません。

それどころか、「準備運動」=「ストレッチ」=「静的ストレッチ」と連想する人が多く、飛距離を伸ばすどころか飛距離が落ちる準備運動を取り入れている人が多くいます。

「静的ストレッチ」は反動利用せずにゆっくりと筋を身長する動きで、筋肉の緊張を和らげ柔軟性の向上や関節可動域が拡大される効果があります。
しかし、準備運動で「静的ストレッチ」を取り入れると、必要以上に可動域や柔軟性が向上されてしまい、筋発揮の低下やパフォーマンスの低下につながります。

実際に「静的ストレッチが運動パフォーマンスに与える影響(デメリット)」については、多くの論文が書かれています。
「静的ストレッチ」は、トレーニングが終わった「整理運動」に取り入れる動きです。

スポーツのパフォーマンスを上げるためには「動的ストレッチ」(ダイナミックストレッチング)が必要なのです。

 

 ツアープロやアマチュアゴルファーの準備運動事情

いやいや、アマチュアはともかく、プロはちゃんと準備運動してるでしょ!と思われるかもしれませんが、しっかりと準備運動できている選手は少ないのです。
2008年にレディースヨーロピアンツアーの選手25人を対象に「準備運動」の観察研究(マットブリッジ博士ら)が行われています。
そこでは以下のように報告されています。

  • 25人中2人だけが何らかの形の有酸素運動をしました
  • 動的ストレッチは、観察の1日目と2日目に平均27秒と29秒間続きました。
  • 静的ストレッチは平均73秒と84秒使用されました。
  • 2日間の間に、ティーオフする前に平均65個のボールがレンジで打たれました。
  • 200個のボールを打った別のプレーヤーと比較して、1人のプレーヤーは25個しか打たなかった。
  • 1人のプレーヤーが1日目に169分間、2日目に79分間ウォームアップしました。

引用:The Science Behind A Golf Warm Up(Mon Jul 4, 2016 by Ben Langdown)

このように、ツアープロでさえ、「静的ストレッチ」の割合が多く、十分な「動的ストレッチ」を行えていません。
この選手群では、25人中たった1人だけが「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」を行っています。

確かに統計学としては十分なデータではありませんが、「プロでさえ正しい準備運動が不足している」傾向があると考えてよさそうです。

またTwitterでアンケートを取ったころ、「動的ストレッチ」を取り入れているのは60人中3人だけでしたが、「取り入れたいと思っている」が30%以上もいたので、ここはTPIトレーナーとして解決しなければと思った次第です!!

 

 

「静的ストレッチ」と「動的ストレッチ」のゴルフパフォーマンスに与える影響

ドライバーの飛距離を伸ばすためには、「地面反力」を有効に使えているかが大きな分かれ道です。
踏んで飛ぶ」=「垂直跳び」の動きを強化する事が、飛距離アップトレーニングで一番大切な部分です。

「動的ストレッチ」を取り入れることで、「垂直跳びテスト」の高さと出力を増加させるといった論文が多く書かれていますが、最大14%も出力アップしたというデータもあります。

一方で、「静的ストレッチ」直後では、「垂直跳びテスト」の高さと出力は最大28%低下し、1時間後も9%低下していたことを示した論文もあります。
つまり、「静的ストレッチ」を準備運動に取り入れると、パフォーマンスが低下する可能性があるのです。

 

「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」の効果

dynamic-warmup

引用:The Science Behind A Golf Warm UpMon Jul 4, 2016 by Ben Langdown

Langdownらは、飛距離が同程度の24名のゴルファーに協力を得て「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」の効果を測定しました。
「ウォーミングアップしない」「ダイナミックストレッチング」「レジスタンスバンドを使ったストレッチング」の3つのグループに分け、ドライバーの飛距離を計測したのです。
その結果、「ダイナミックストレッチング」「レジスタンスバンドを使ったストレッチング」を使ったグループでは、ヘッドスピードが向上し、それに乗じてボールスピード・飛距離が大幅に向上するという結果を得ました。
特に「お尻」(臀筋)を動かくすことで、驚異的な飛距離アップにつながった被験者もいました。

 

「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」の方法

さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」がいかに重要か理解いただけたと思います。
「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」については、YouTubeにてご確認ください!

 

飛距離がアップするストレッチ~スタート前の準備運動~まとめ

今回は、「ゴルフスイングに最適化したダイナミックストレッチング」を取り入れる事の大切さや、実際オススメ(私も実践している)ウォーミングアップをご紹介しました。
Youtube動画を是非参考にしてみてください!

お金もかけず、簡単に飛距離アップしちゃってください!!

Yanagi
しっかり準備運動するだけで10yd伸びたら嬉しいよね!!
セカンドが1番手短くなることはビッグチャンスだ!!
Mr.T

 

YouTube始めました!!

YouTube飛距離UPレッスン

飛距離アップ特化型チャンネルを開設しました!


世界最大のゴルフ研究組織『TPI(Titleist Performance Institute)のメソッドに基づき、飛ばしのテクニックやドリル、飛ばすためのフィットネスを紹介していきます!!


YouTubeを見る
右手の使い方

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ゴルフクラブを「引く」ために必要な右手の動きを解説!この右手の使い方が出来なければ「引いて引け」ません!!

【概要】ゴルフクラブを引いて使う上で大切になってくるのが、切り返しからインパクトまでの右手の動きと使い方です!大人になってからゴルフを始めた多くの人は持ち合わせていない感覚で、ある動きをできるようにならないと、結局はインパクト周辺で「押す」動きが強くなり、「引いて引く」というクラブの使い方が出来ません! 【目次】00:00 クラブを引くポイント①03:29 クラブを引くポイント②06:26 クラブを引ける右手の動き12:30 クラブを引く動きの作り方 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■http ...

ReadMore

飛ばない人の共通点

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人の共通点はこれ!!下半身リードが出来てない?地面半力が使えない?いえ…もっと単純で根本的な動きができてません!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすために、最新理論に挑戦してたり、身体の動きを練習してみたり…それなのに年齢と共に飛距離が落ちてきた人、そもそも全然飛ばない人にはある共通点があります。ヘッドスピードを上げるために単純かつ1番大切な部分を忘れていませんか??この動画で「振れる」感覚を手に入れてください! 【目次】00:00 飛距離が腕の使い方06:40 飛距離が伸びる素振り 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https: ...

ReadMore

飛距離UPテイクバック

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人はみんなできてるけど飛ばない人は全然出来てない始動とテイクバックの動き!筋力に頼らずヘッドスピードを上げる方法を解説!!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすにはヘッドスピードを上げていく必要がありますが、ヘッドスピードを上げる方法は筋トレだけではありません!見た目は普通なのに飛ぶ人、体格がいいのに飛ばない人、この2人の違いはテイクバックとトップの作り方です!飛ばし屋はどんなフォームでスイングするのか?ではなく、どのタイミングでどんなエネルギーを使っているのかが分かれば、飛距離UP間違いなし!! 【目次】00:00 飛距離が伸びるテイクバック06:32 飛距離が伸びるトップ15:14 ドライバーの打ち方 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

シャンクの直し方

YouTube

2023/7/15

【ゴルフ】ゴルファーを突然襲うシャンク!!根本的な原因と直し方を解説!!この動きが理解できればクラブを引いてもシャンクしません!!

【概要】いい感じでラウンドしてたのにいきなりシャンク!その後は怖くて振れないから、シャンクが全然止まらない!!なんて悲惨な経験、早く忘れ去りたいですよね!今回はシャンクが出てしまう根本的な原因・クラブの動きについて解説し、シャンク撃退ドリルを紹介します!今回の解説を理解できれば、クラブを「引いて」使うことも簡単!!悩めるゴルファーの皆さん、ぜひ参考にしてください!! 【目次】00:00 シャンクの原因02:04 クラブを引く04:14 シャンク改善ドリル08:45 シャンク解決方法 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

パワーフェードの打ち方

YouTube

2023/6/13

【アマチュアでも打てるパワーフェード】飛んで曲がらない!最新クラブだかこそ誰でもできるパワーフェードの打ち方解説!!フックが怖くて振り切れない人必見です!!

【概要】バックスピン量を減らしたフェード、つまり「パワーフェード」はドローと同様の飛距離を誇り、方向性と飛距離を両立させる球筋です!今回は、クラブの特性を逆手にとって、マン振りしても捕まらない構え〜パワーフェードの打ち方〜狙い方のコツを紹介します!フェードを打ちたいのに時々逆ダマでOBしちゃう人、ドローが強過ぎて思い切って振り切れない人必見です!!最新のクラブだからこそアマチュアでも打てる「パワーフェード」で飛距離と方向性を両立させてください!! 【目次】00:00 パワーフェードとは01:05 クラブの ...

ReadMore

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】ドライバーの飛距離が伸びるグリップとは?!叩ける&曲がらないグリップとアドレスで飛距離と方向性を手に入れろ!!

【概要】地面半力や下半身リード、捻転差といった「飛ばし」のキーワードは色々ありますが、ドライバーの飛距離を伸ばすために何よりも大切なのは「腕を振る」ことです!飛ばしのコツは全て「腕を振る」「ヘッドを走らせる」為にあります。 今回は、しっかり腕を振っても曲がらないグリップの作り方、アドレスの作り方の基本を紹介します。ドライバーは個性を全面に出して振りちぎって欲しいクラブですが、それでも「基本」となる拠り所があった方が自信を持って振り切れます!まずはこの「基本」をベースに自分なりのアレンジを加えて行ってくださ ...

ReadMore

簡単クラブの引き方

YouTube

2023/6/13

【必見】飛距離に悩む人でけ見てください。恐ろしい程に「溜まる」クラブの引き方とは?!最もシンプルで効果的な練習方法の紹介!!

【概要】プロのような「溜め」や「飛距離」を習得するために必要な「クラブを引いて使う」スキルを身に付けましょう!最もシンプルながら、抜群の効果を発揮する練習方法を紹介します!飛距離に悩む人、必見です!! 【目次】00:00 引ける切り返し00:53 クラブを引くとは?04:24 切り返しのコツ07:03 引けない人10:53 引くドリル 【インパクトバッグ】 インパクトバッグ created by Rinker Rouly Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 【こちらの動画もおすすめ】 ...

ReadMore

引き方と身体の動き

YouTube

2023/6/13

【必見】クラブを引ける身体の回し方を解説!インパクトで詰まる・前傾が崩れる悩みを解決!!クラブを引き続けるコツとは??

【概要】切り返しでクラブを引ける様になったけど、インパクトで詰まってしまう、前傾が崩れてしまうという悩みはありませんか?クラブを引き続けるコツは「振り子」「グリップ」「身体の回旋」の3つがバランス良く動き続ける事です。 クラブを引くためには「身体」をどのタイミングで回るのか?下半身はどう動くのか?「クラブを主」に「身体の動き」を解説します! 【目次】00:00 クラブを引くとは?04:54 クラブを引くコツ07:28 クラブを引く動き08:52 引く練習 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■ht ...

ReadMore

飛ぶ人飛ばない人

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】飛距離難民に告ぐ!!ドライバーが飛ぶ人は必ずやっていて、飛ばな人は全然出来てない2つのポイント解説!これをやらなきゃ死ぬまで飛ばない人確定です…

動画概要 【概要】ドライバーを飛ばせる人が必ずやっているポイント、飛ばない人がほぼ出来ていないポイントを解説します!ドライバーを飛ばすために1番大切な事は、クラブ・シャフトを飛ばせる様に使えているか?です!2つの大切なポイントを抑えていれば、筋力がなくたって300yd飛ばせます!!ドライバーの飛距離に悩む方、必見です!! 【目次】00:00 飛ばしの基礎05:09 重心の使い方08:15 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOM ...

ReadMore

飛距離復活

YouTube

2023/5/2

【飛距離アップ】左の壁なんてまだ言ってるの??歳と共に飛距離が落ちてきた人必見!!第1振り子を使いこなし飛距離を取り戻す方法の解説!!

【概要】ドライバーの飛距離が落ちてきた…と悩みの方、お待たせしました!!歳と共に動かなくなるフィジカルをどう改善し、どうやってシャフトを使ってヘッドを走らせるのか?飛距離を伸ばす一丁目一番地を解説します!! 【目次】00:00 飛距離が落ちる原因02:33 骨盤ロック解除05:03 溜めの作り方08:31 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https://youtu.be/NTwrbzfhZwE 【 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Yanagi

TPIゴルフトレーナー兼JPDA(日本ドラコンプロ協会)所属のドラコンプロです。 168cm(60kg)とドラコンプロとしては小柄ですが、ドライバーの飛距離は300ydを超えています。 身体の使い方、クラブの使い方を工夫するだけで、飛距離は簡単に伸びます!! ドラコンプロとしての知識や経験を活かし、フィジカルやメンタルのコントロール方法に関して、専門的な知識を噛み砕きながら、能力をフルに発揮するための豆知識をお伝えしたいと思っています。 YouTube、TwitterやGridgeでも情報を発信しています!

-CONDITION
-, , ,