CONDITION

【ゴルフが上手くなるメンタル術】トレードオフを受け入れる

私たちの生活には、常に『トレードオフ』がついて回ります。

図らずしも、何かを選ぶたびに何かを捨てているのです。すべてを同時に、同様のクオリティでこなす事は出来ません。この認識が甘い場合、どちらが中途半端になったり、約束の期限を守れなかったりしているはずです。

元リーマン・ブラザーズCFOのエリン・カランは、「仕事がすべてという生き方を選択するつもりはなかった。しかし、月曜の仕事に備え、日曜に30分だけメールやスケジュール管理を始めたのだが、徐々にその時間が伸びていき、結局は何もかもが仕事に呑み込まれていった」とニューヨークタイムズ紙で語っています。この話はエリン・カランに限らず、多くの大企業のCEOも同様です。仕事が出来る人ほど、このトレードオフを見失いやすいのです。

 

すべてを『優先』する事は何も『優先』しないという事

どのような企業にも『社訓』のような形で、様々なステートメント(価値観の宣言)があると思います。この『社訓』は様々な場面の判断基準に繋がる非常に重要な指標ですが、このステートメントが聞こえのいい言葉の羅列だけである会社は注意が必要です。

例えば『われわれは顧客、従業員、株主をもっとも大切にします』というようなステートメントは多く見かけますが、これは最悪の社訓です。

羅列されているだけでは優先順位がわからず、これらの価値が相容れない状況に置かれた時、何を優先し、どう決断するのかが見えてきません。すべてを優先する事は、何も優先しないと同じ事です。

このように、優先順位が明確でなく、上司によって、または状況によって優先事項がコロコロ変わるような会社には長くいるべきではありません。

一方で、リッツ・カールトンの『クレド』やジョンソン・エンド・ジョンソンの『我が信条』などは、最高のステートメントでしょう。優先順位が明確であり、またその目標・ゴールも非常に魅力的であります。

ゴルフが上手くなるメンタル術

  • ピンを攻めたいけどボギーは打ちたくないは中途半端
  • ゴルフは常に二者択一
  • 優先順位1位の事に集中する

 

「タイレノール事件」に対するジョンソン・エンド・ジョンソンの対応

1982年、ジョンソン・エンド・ジョンソンの圧倒的な売り上げを誇る看板商品であった「タイレノール」(解熱鎮痛剤)を服用した人が相次いで亡くなる事件が起こりました。

当然、ジョンソン・エンド・ジョンソンの経営陣は、非常にタフな判断を迫られます。すべての「タイレノール」を回収し、顧客の安全を図れば1億ドル以上の損失が出て株価が大きく下落します。安全性のアピールを徹底し、経済的損失を減らす事もできます。また、被害者の遺族に対する謝罪と補償を真っ先に行う事もできます。

しかし、ジョンソン・エンド・ジョンソンはすでに優先順位は決まっていたのです。

ジョンソン・エンド・ジョンソンには『我が信条』という頼るべき指針があり、そのステートメントには「顧客が第一で株主は最後」であると、しっかりと石碑に刻まれた優先順位がありました。

この信条に基づき、ジョンソン・エンド・ジョンソンは速やかに「タイレノール」の回収を決定したのです。そこでどれほど多くの損失が出るかは問題ではありませんでした。明確な優先順位があったため、「顧客」と「株主」のトレードオフを受け入れる事ができたのです。

 

トレードオフからは逃れられない

トレードオフから目を背ける事は可能です。しかし、トレードオフから逃れる事は出来ないという事を肝に銘じなければなりません。

『トレードオフ』が起こる状況は、どちらも捨てがたい物を選ばなけらばならない状態にあります。例えば、「高い給料vs長い休暇」「速さvs質」「大切な接待vs家族との時間」というように、どちらも望む事を選ぶ時に『トレードオフ』が発生し、どちらにも「YES」と言いたくなる状況なのです。

しかしここで「どうすれば両方できるか?」と考えてはいけません。ここに完璧な答えは存在せず、「どの問題を引き受けるか?」というタフな『トレードオフ』があるだけなのです。

『ビジョナリー・カンパニー』シリーズの著者であるジム・コリンズは、ピーター・ドラッカーから「偉大な企業をつくるか、偉大な思想をつくるか、どちらかだ。両方は選べない」というアドバイスを受けたと言われています。そしてコリンズは『思想』を選び、彼の思想は世界中の何千万人の人々に影響を与えることになったのです。

トレードオフは痛みを伴いますが、一貫した選択を続けていれば、その結果は理想的な成功として返ってくるチャンスであるのです。『何を諦めなくてはならないか?』と問う代わりに、『何に全力を注ぐのか?』と考えるべきなのです。

 

戦略的に慎重に選び取る

トレードオフに目を背けるのではく、戦略的に、そして慎重に選び取らなければなりません。

エッセンシャルに生きるためには、普通の人よりも多くの選択肢を検討する必要があります。非エッセンシャルの人は、あらゆるモノに反応し、何にでも手を出してしまいます。そして全てが中途半端な結果になるのです。しかし、エッセンシャル思考で生きている人は、数多くの選択肢を慎重に検討し、「これだけは」ということだけを実行するのです。非エッセンシャルの人と比べ行動の数は少ないかもしれませんが、やると決めた事については最高の結果を出す事が出来るのです。

ゴルフが上手くなるメンタル術

  • トレードオフから目を背ける事は可能だが逃れる事は出来ない
  • この状況で「何に全力を注ぐのか」を考える

YouTube始めました!!

YouTube飛距離UPレッスン

飛距離アップ特化型チャンネルを開設しました!


世界最大のゴルフ研究組織『TPI(Titleist Performance Institute)のメソッドに基づき、飛ばしのテクニックやドリル、飛ばすためのフィットネスを紹介していきます!!


YouTubeを見る
右手の使い方

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ゴルフクラブを「引く」ために必要な右手の動きを解説!この右手の使い方が出来なければ「引いて引け」ません!!

【概要】ゴルフクラブを引いて使う上で大切になってくるのが、切り返しからインパクトまでの右手の動きと使い方です!大人になってからゴルフを始めた多くの人は持ち合わせていない感覚で、ある動きをできるようにならないと、結局はインパクト周辺で「押す」動きが強くなり、「引いて引く」というクラブの使い方が出来ません! 【目次】00:00 クラブを引くポイント①03:29 クラブを引くポイント②06:26 クラブを引ける右手の動き12:30 クラブを引く動きの作り方 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■http ...

ReadMore

飛ばない人の共通点

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人の共通点はこれ!!下半身リードが出来てない?地面半力が使えない?いえ…もっと単純で根本的な動きができてません!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすために、最新理論に挑戦してたり、身体の動きを練習してみたり…それなのに年齢と共に飛距離が落ちてきた人、そもそも全然飛ばない人にはある共通点があります。ヘッドスピードを上げるために単純かつ1番大切な部分を忘れていませんか??この動画で「振れる」感覚を手に入れてください! 【目次】00:00 飛距離が腕の使い方06:40 飛距離が伸びる素振り 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https: ...

ReadMore

飛距離UPテイクバック

YouTube

2023/7/15

【飛距離アップ】ドライバーが飛ぶ人はみんなできてるけど飛ばない人は全然出来てない始動とテイクバックの動き!筋力に頼らずヘッドスピードを上げる方法を解説!!

【概要】ドライバーの飛距離を伸ばすにはヘッドスピードを上げていく必要がありますが、ヘッドスピードを上げる方法は筋トレだけではありません!見た目は普通なのに飛ぶ人、体格がいいのに飛ばない人、この2人の違いはテイクバックとトップの作り方です!飛ばし屋はどんなフォームでスイングするのか?ではなく、どのタイミングでどんなエネルギーを使っているのかが分かれば、飛距離UP間違いなし!! 【目次】00:00 飛距離が伸びるテイクバック06:32 飛距離が伸びるトップ15:14 ドライバーの打ち方 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

シャンクの直し方

YouTube

2023/7/15

【ゴルフ】ゴルファーを突然襲うシャンク!!根本的な原因と直し方を解説!!この動きが理解できればクラブを引いてもシャンクしません!!

【概要】いい感じでラウンドしてたのにいきなりシャンク!その後は怖くて振れないから、シャンクが全然止まらない!!なんて悲惨な経験、早く忘れ去りたいですよね!今回はシャンクが出てしまう根本的な原因・クラブの動きについて解説し、シャンク撃退ドリルを紹介します!今回の解説を理解できれば、クラブを「引いて」使うことも簡単!!悩めるゴルファーの皆さん、ぜひ参考にしてください!! 【目次】00:00 シャンクの原因02:04 クラブを引く04:14 シャンク改善ドリル08:45 シャンク解決方法 【こちらの動画もおすす ...

ReadMore

パワーフェードの打ち方

YouTube

2023/6/13

【アマチュアでも打てるパワーフェード】飛んで曲がらない!最新クラブだかこそ誰でもできるパワーフェードの打ち方解説!!フックが怖くて振り切れない人必見です!!

【概要】バックスピン量を減らしたフェード、つまり「パワーフェード」はドローと同様の飛距離を誇り、方向性と飛距離を両立させる球筋です!今回は、クラブの特性を逆手にとって、マン振りしても捕まらない構え〜パワーフェードの打ち方〜狙い方のコツを紹介します!フェードを打ちたいのに時々逆ダマでOBしちゃう人、ドローが強過ぎて思い切って振り切れない人必見です!!最新のクラブだからこそアマチュアでも打てる「パワーフェード」で飛距離と方向性を両立させてください!! 【目次】00:00 パワーフェードとは01:05 クラブの ...

ReadMore

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】ドライバーの飛距離が伸びるグリップとは?!叩ける&曲がらないグリップとアドレスで飛距離と方向性を手に入れろ!!

【概要】地面半力や下半身リード、捻転差といった「飛ばし」のキーワードは色々ありますが、ドライバーの飛距離を伸ばすために何よりも大切なのは「腕を振る」ことです!飛ばしのコツは全て「腕を振る」「ヘッドを走らせる」為にあります。 今回は、しっかり腕を振っても曲がらないグリップの作り方、アドレスの作り方の基本を紹介します。ドライバーは個性を全面に出して振りちぎって欲しいクラブですが、それでも「基本」となる拠り所があった方が自信を持って振り切れます!まずはこの「基本」をベースに自分なりのアレンジを加えて行ってくださ ...

ReadMore

簡単クラブの引き方

YouTube

2023/6/13

【必見】飛距離に悩む人でけ見てください。恐ろしい程に「溜まる」クラブの引き方とは?!最もシンプルで効果的な練習方法の紹介!!

【概要】プロのような「溜め」や「飛距離」を習得するために必要な「クラブを引いて使う」スキルを身に付けましょう!最もシンプルながら、抜群の効果を発揮する練習方法を紹介します!飛距離に悩む人、必見です!! 【目次】00:00 引ける切り返し00:53 クラブを引くとは?04:24 切り返しのコツ07:03 引けない人10:53 引くドリル 【インパクトバッグ】 インパクトバッグ created by Rinker Rouly Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 【こちらの動画もおすすめ】 ...

ReadMore

引き方と身体の動き

YouTube

2023/6/13

【必見】クラブを引ける身体の回し方を解説!インパクトで詰まる・前傾が崩れる悩みを解決!!クラブを引き続けるコツとは??

【概要】切り返しでクラブを引ける様になったけど、インパクトで詰まってしまう、前傾が崩れてしまうという悩みはありませんか?クラブを引き続けるコツは「振り子」「グリップ」「身体の回旋」の3つがバランス良く動き続ける事です。 クラブを引くためには「身体」をどのタイミングで回るのか?下半身はどう動くのか?「クラブを主」に「身体の動き」を解説します! 【目次】00:00 クラブを引くとは?04:54 クラブを引くコツ07:28 クラブを引く動き08:52 引く練習 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■ht ...

ReadMore

飛ぶ人飛ばない人

YouTube

2023/6/13

【飛距離アップ】飛距離難民に告ぐ!!ドライバーが飛ぶ人は必ずやっていて、飛ばな人は全然出来てない2つのポイント解説!これをやらなきゃ死ぬまで飛ばない人確定です…

動画概要 【概要】ドライバーを飛ばせる人が必ずやっているポイント、飛ばない人がほぼ出来ていないポイントを解説します!ドライバーを飛ばすために1番大切な事は、クラブ・シャフトを飛ばせる様に使えているか?です!2つの大切なポイントを抑えていれば、筋力がなくたって300yd飛ばせます!!ドライバーの飛距離に悩む方、必見です!! 【目次】00:00 飛ばしの基礎05:09 重心の使い方08:15 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOM ...

ReadMore

飛距離復活

YouTube

2023/5/2

【飛距離アップ】左の壁なんてまだ言ってるの??歳と共に飛距離が落ちてきた人必見!!第1振り子を使いこなし飛距離を取り戻す方法の解説!!

【概要】ドライバーの飛距離が落ちてきた…と悩みの方、お待たせしました!!歳と共に動かなくなるフィジカルをどう改善し、どうやってシャフトを使ってヘッドを走らせるのか?飛距離を伸ばす一丁目一番地を解説します!! 【目次】00:00 飛距離が落ちる原因02:33 骨盤ロック解除05:03 溜めの作り方08:31 飛距離を伸ばすコツ 【こちらの動画もおすすめ】■鬼溜めできる動き■https://youtu.be/GUJzilSOMj0 ■クラブの引き方■https://youtu.be/NTwrbzfhZwE 【 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

Yanagi

TPIゴルフトレーナー兼JPDA(日本ドラコンプロ協会)所属のドラコンプロです。 168cm(60kg)とドラコンプロとしては小柄ですが、ドライバーの飛距離は300ydを超えています。 身体の使い方、クラブの使い方を工夫するだけで、飛距離は簡単に伸びます!! ドラコンプロとしての知識や経験を活かし、フィジカルやメンタルのコントロール方法に関して、専門的な知識を噛み砕きながら、能力をフルに発揮するための豆知識をお伝えしたいと思っています。 YouTube、TwitterやGridgeでも情報を発信しています!

-CONDITION
-,